2015/08/17
成績 : 2-1-2-1-2
今日は東場で先攻するという作戦を取った。高く狙い過ぎず浮かせる。
自分は凹んでるときの打ち方が下手なので余裕持って打てるようにね。
それが功を奏したのか、結果は上々。
一回上家にドラ3に打ってしまったときが安易だった。
自分は鳴いて、6788pだけを残し58p待ちの形に6pをツモで66788p。
上家も鳴いてテンパイ気配があり、ピンズはちょっと危険。
ここで2枚ずつに囲まれてる7pが1番安全だろうとシャボに変えたところで上家に当たった。
よく考えがちだけど、1番安全だろう(確率的には=一般的には)っていうのは思考停止と同じで、その場をもっとちゃんとよく見て判断すべきだなと思った。
タンヤオだった(はずだ)し、外側の8p切って両面切り替えでも良かったかな。
対子か順子か迷いどころ。順子手っぽいので5p切り。
その後は結局チートイ選択したけど手が進まなかった。
7sがドラのイーペイ形かつ薄く純チャン。89s払ってピンフにまとめた。
東2、戦略が先行なのでリーチピンフドラ1で十分。
上家からリーチが入って何切るで撮った写真。
現物がなくて字牌もドラなので2枚見え7pから2チャンスで8pを切った。
2チャンスとか無根拠に等しいけど、なんとか通ってくれた。
1家か2家か忘れたけど浮いてるし、中盤までは安牌残して打っとくべきかなぁ。
0コメント